当サイトはプロモーションによる収益を得ています。

トルネードスティックの交換時期・必要性・詰替えはできる?

いそぽん

執筆・編集
いそぽん&つまぽん

2021年4月にミラブルプラスを購入。現在はミラブルゼロを愛用中。購入前に役立つミラブル情報を発信しています。

ミラブル トルネードスティックの交換時期をご紹介

トルネードスティックによくある疑問

このページで紹介していることをQ&Aにしました。詳細は該当箇所で解説しています。

Q
トルネードスティックの効果は?必要ある?
A

トルネードスティックの効果は、塩素除去機能とウルトラファインバブル量の増加です。肌や髪への刺激を減らし、より高い洗浄効果を得られます。
トルネードスティックなしでも使えるので、目的次第で要・不要が分かれます。
詳細はこちら

Q
トルネードスティックは全ミラブルに同梱されている?
A

ミラブルplus、ミラブルzeroは同梱、世代別ミラブル(爽・潤・艶)は別売です。トルネードスティックは全機種に使用できます。

Q
世代別ミラブルもトルネードスティックは買うべき?
A

水道水の塩素を減らしたい方は購入しましょう。ウルトラファインバブル量と節水効果は付属の部品を装着することで代替できます。

Q
どのくらいで交換している?目安は?
A

約2か月で交換しています。時間・水温・塩素量などで交換時期が変わるため、公式サイトでは1~3か月を目安としています。
交換のタイミングはこちら

Q
カートリッジ(トルネードスティック)を交換しないとどうなる?
A

塩素を低減する効果がなくなります。それ以上に懸念されるのは、交換時期を過ぎたカートリッジを使い続けることで、シャワーヘッドの内部が詰まること。新品に交換するかカートリッジを取り外して使いましょう。
詳細はこちら

Q
トルネードスティックの詰め替えはある?
A

販売されていません。中の成分だけを買っても、詰め替えにくい構造になっています。

Q
中身だけ自分で詰め替えることはできる?
A

やろうと思えばできますが、保証を含めていろいろ問題があります。新品に取り替えるか、外して使う方がいいです。
詰め替えの詳細はこちら

Q
トルネードスティックを安く買うには?
A

正規品は価格統一なので、1個でも送料無料&ポイント還元ありの販売店を選びましょう。推奨はしませんが、互換品(非正規品)を使う人も増えているようです。
購入の詳細はこちら

トルネードスティックの効果

トルネードスティックの効果
トルネードスティックの効果
  • 水道水中の残留塩素を約80%除去
  • ウルトラファインバブル量アップ
    ※ミラブルplus、ミラブルzero
  • 節水効果
    ※ミラブルplus、ミラブルzero

残留塩素
塩素は水道水の安全のために欠かせませんが、肌や髪にとっては刺激物の一つです。
肌の乾燥やバリア機能の低下、髪の傷みやパサつき等の原因になることがあります。

ウルトラファインバブル
毛穴の奥まで洗浄できる極小の気泡のこと。高い洗浄効果が期待できます。

トルネードスティックが必要かどうかは、ミラブルを使う目的で変わります。

肌が弱い、敏感肌、肌が痒くなりやすい人は、残留塩素を減らすことで改善に繋がるかもしれません。また、頭皮や毛髪は、ウルトラファインバブルが多いとより丁寧な洗浄ができます。

低刺激にこだわらない、普通のシャワーより洗浄力が高ければいい、ミストさえ使えればいい人は、トルネードスティックなしでも大丈夫です。

よくある疑問に戻る

世代別ミラブルにトルネードスティックは必要?

世代別ミラブル(爽・潤・艶)にはトルネードスティックが同梱されていません。代わりに、ハイキャビテーションコアという小さな部品が同梱されています。

ハイキャビテーションコアには、ウルトラファインバブルの生成量と節水効果を上げる効果がありますが、塩素を低減する効果はありません。

よって、水道水の塩素を減らしたい方や、より肌に優しいシャワーにしたい方は、トルネードスティックが必要です。塩素低減の必要がなければ、世代別ミラブルにトルネードスティックは不要です。

よくある疑問に戻る

トルネードスティックを交換するタイミング

トルネードスティック新品と50日後の違い
上:新品 下:2か月後

カートリッジ(トルネードスティック)には亜硫酸カルシウム粒が詰められています。亜硫酸カルシウムは、水道水の残留塩素を除去する効果がある無機化合物です。消耗品なので、使い続けると徐々に塩素除去効果が落ちていきます。

交換のタイミングは、粒の量が半分くらいに減った時、またはシャワーの勢いが落ちた時です。

トルネードスティックの交換時期

粒が全部なくなることはありません。その前にシャワーが詰まります。

メーカーが公表している交換時期の目安は、1か月~最長で3か月(1日100Lの水を通した場合)です。

シャワーの使用時間・給湯温度・残留塩素濃度・水質によって変わるため、明確な交換時期はありません。私の家でも冬は2か月弱、夏は3か月くらいと交換時期に差があります。

よくある疑問に戻る

交換しないとどうなる?

塩素除去効果がなくなるため、シャワーの刺激低減や美容効果が落ちます。

それ以上に深刻なのは、
交換時期を過ぎたトルネードスティックをそのまま使い続けると、シャワーヘッド内部で目詰まりし、ミラブル自体が使えなくなる可能性があります。

交換時期を迎えたら、
・新しいトルネードスティックに交換する
・外して使う
この2択です。

中の古い亜硫酸カルシウムだけ出すこともできますが、不具合が出た時に保証の対象外になってしまうかもしれません。

よくある疑問に戻る

カートリッジは詰め替えられる?

ミラブルのトルネードスティックはちょっと意地悪です。詰め替えにくい構造になっていて、基本的には買い替えになります。

やろうと思えば詰め替えられなくもないですが、故障が生じた場合に正しい使い方をしていなかったとして保証対象外になるかもしれません。

カートリッジの中身を詰め替えてみた

古くなったトルネードスティックの中身を出したところ

亜硫酸カルシウムを用意して、詰め替えられるか試してみました。結論から言うと、「できなくはないけど出来栄えは不完全」。使用済みのトルネードスティックを3個壊しました(どうせ捨てるからダメージ0)。

  • 適当な大きさの亜硫酸カルシウム粒が手に入りにくい
  • 残った亜硫酸カルシウムは湿気が入らないように保管しないといけない
  • 構造上詰め替えにくく隙間ができる
トルネードスティックの中身を詰め替える
これ以上分解できず粒を入れにくい
トルネードスティックの中身を詰め替える
粒の間にすき間できまくり

まず、適当な大きさの亜硫酸カルシウム粒を、適度な量で買うのが難しいです。私が買ったのは2~3mmサイズ。メーカー直販じゃないので品質は分かりません。

次にカートリッジの構造。以前のカートリッジは簡単に分解できたのですが、現在は分解も詰め替えもしにくい構造に変わっています。分解するにはラジオペンチがないと難しく、さらに手先が器用で細かい作業が好きな人じゃないとイライラします。

ちょうどいい亜硫酸カルシウムさえ手に入れば、1回数十円くらいの費用で詰め替えられますが、正規のトルネードスティックを買う方が安心感はあります。

よくある疑問に戻る

トルネードスティックの正規品は送料無料を選ぶ

トルネードスティック正規品の価格は3,190円(税込)で統一されています。

非正規品や互換品も試してみたいところですが、会社概要や住所を調べるとなかなかトライできません。個人経営の会社が多いので情報が少ないです。もし非正規品を購入するなら慎重に選びましょう。

トルネードスティックのコピー品への注意喚起

画像では分かりにくいですが、中身はすき間だらけ。私が自分で詰め替えたレベルの仕上がり。亜硫酸カルシウムを使っているかさえ怪しい。ミラブル本体の故障の原因にもなり、故障しても保証の対象外になる可能性が高いです。

梱包が汚ない トルネードスティック4個セットを頼んだのに2個しか入ってなかった
ホースとの繋ぎ目が漏れる

Amazon

ジョイントのパッキンゴムがあっていないのか、そこから水が飛び出てきます。1個だけではなく3個ともです。水量を少なくして漏れないように気をつけながら使っていますがストレスでしょうがない。

Amazon

送料無料の正規品を選ぶ

正規代理店では、2本以上のまとめ買いで送料無料になる販売店が一般的ですが、私のおすすめは1本でも送料無料のショップ。ポイント付与があればなお良しです。

私が利用しているのは、正規代理店のケーズデンキ楽天市場店。沖縄以外なら1個から送料無料、少しですが楽天ポイントももらえます。貯まっている楽天ポイントで買えて便利です。大手家電量販店という安心感もあります。

楽天のケーズデンキでトルネードスティックを購入した履歴

梱包はコンパクトで丁寧。
使用期限は残り1年8か月ありました。在庫管理もしっかりしています。

ケーズデンキで買ったトルネードスティック

Amazonプライム会員なら1個でも送料無料。Amazonには公式ストアがあります。

よくある疑問に戻る

最後に

ずっとミラブルを使い続けている身からすると、今さらトルネードスティックを外して使う気にはなりません。髪も肌も滑らかさが違います。

でも、ランニングコストが負担になることも事実です。もし交換をしないのであれば、トルネードスティックを本体から外せば問題ありません。

避けるべきなのは、

  • 古くなったカートリッジを使い続けない
  • どこかの安い店の商品を買わない

この2つです。

自分で詰め替えるのは自己責任になりますが、亜硫酸カルシウムの品質さえしっかりしていればチャレンジしてもいいと思います。うまくできれば、1回あたり数十円くらいで詰め替えられます。

つまぽん
つまぽん

実は懐事情が寒いときは、自分で詰め替えてます…

コメント

タイトルとURLをコピーしました